愛媛県松山市にて古着屋でありきっかけやを営んでいる「ふるぎやきっかけや肉」のブログです。思い月29日開催「ニクニクルー」。半年に一度開催「肉祭り」。肉には精霊「にっくん」もいます。内に人がいて肉。よろにくです。
こんにちは
挙動不審なポーカーフェイス
肉です
ほんのり秋が、と思っていたら
まだまだ9月半ばくらい迄酷暑は続くそうで…
いや〜タフな日々は続きます
つうわけで肉のオススメスタイル☆

カモTにアロハシャツの組み合わせ
柄ON柄
とはいえカモフラ柄って既に定番化した柄
ボーダーやドットのような用い方が出来ると思ってます
さらに肉にあるカモTは肌の色に近いカモなので
他の柄物にもあまり違和感なく合わせる事が出来ます☆(断言)
アロハとカモフラというイメージが混じり合う感じも絶妙なのです★
お試しあれ♪
さてさて今日も暑い1日になりそうですが
皆様も体調管理には十分気をつけてくださいね☆
塩に水
[1回]
PR
今日はとても久しぶりに映画を見てきました
実は初ルナティック☆のはず…
確かに生活の営みが映し出されてました
→

この映画は上関原発に反対している祝島の住民の生活に
焦点を当てて撮られたドキュメンタリー映画です
ただ「原発に反対」、という映画ではありません
まずは「生活ありき」、といった内容のように思います
島民の方々がそれぞれ良い味を出していて
微笑ましいシーンもたくさんあります
映像も丁寧にとられていて何度もぐっときてしまいました
この上関原発の建設計画がもちあがったのが1982年
自分の産まれた年でもあります
見ることが出来て良かったです
詳細はコチラ→
「祝の島」公式サイト
[1回]
こんばんは
2度ある事は3度といわずもがなある、肉です
ほんのり秋を感じずにはいられない今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
のってるかい?
いえーい!!

というわけで本日の商品紹介です

reiノースリーブ、抽象柄キュロットスカート
このreiのノースリーブ、写真では分りづらいですが柄物です
素材も含めてレトロな感じが素敵♪
キュロットスカートと合わせてさらにレトロ感アップ↑↑
動きやすいので活発な女性にオススメスタイルです☆
最近髪が邪魔でしょうがないのですが
いや〜
どんな髪型が良いのか…

とりあえず考え中です
[0回]
こんばんは
トゥールルルルールー
トゥールルルルールー肉です
なんだかんだまだまだ暑い日が続きますね…
正直肉店主も若干バテ気味でございます
(氷の食べ過ぎが原因かも…)
そんな暑い中ご来店頂いた皆様
本当にありがとうございます!!
今日も元気を分けて頂きました☆
だからってわけじゃないですが

(↑こんなカワイイシャツも^^)
半袖シャツなど夏物に関しましては叩き売りセール実施中であります☆
「石橋は叩いて渡る」
なんて格言がございますように
このチャンスを機に橋を渡ってみませんか?
いやさ新たな自分を発見してみませんか?
ちょっと気になったけど自分には合わないから
って
端から見ているとそんな事ないよって事が実は多くて…
なんかもったいない気がします
個人的には本人が良いと思ってくれるのが一番良いと思っているので
あまり強く接客をすることはありませんが
もし迷ってる方がいらっしゃるなら
こういった機会を通して後押し出来ればなと思っております
服は気持ちで着るものですよ☆
(気に入った服は気持ちも入ると思います)
少しヒートアップした感じになったのでこんな曲かかったりします
だからってわけはないです
[0回]
大変お待たせしました!!
8月8日に行われた
ふるぎやきっかけや肉1周年イベント「ハヂメの日」
LIVE動画でございます
・道後にあるゲストハウスふじ屋のあっちゃんと元祖肉まさくんのジャンベによるセッション。あっちゃんには急遽お願いして演奏してもらいました。流石やね。
・再びあっちゃん。歌上手いス。
・若草幼稚園園長、流水先生の演奏。ぐっとなります。
・鉄作家つよにいのウクレレ。変な曲だけどほのぼの^^
・もいっちょつよにい。思わず口ずさんじゃった。ボクはね♪
・現在京都を拠点に活動している賢いユリシーズ。中心メンバーのオオハマ君は元肉の高校生店長。松山から応援しています。
・さらに賢いユリシーズ。賢ユリは青春18切符を利用して全国各所でライブしているみたいです。松山から応援しています。
いや〜平和。今回のイベントは本当に和みました。
他にも動画を撮れなかった場面もたくさんあり
全てをお見せ出来ないのは残念ですが
本当に楽しい1日になりました☆
イベントをする前はなんだかんだ不安はつきものですが
たくさんの人に支えられて「ふるぎやきっかけや肉」がある事を
改めて実感させてくれる良い機会となります
「ふるぎやきっかけや肉」に縁あって関わってくれている皆様
本当にいつもありがとうございます
そしてこれからもよろしくお願い致します
肉店主
[2回]